よくある質問

皆様からよくいただくご質問にお答えします

ヨガについての質問

ヨガの経験がありませんが、参加できますか?

はい、もちろん参加いただけます。初心者の方向けの「初心者ヨガ」クラスをご用意しており、基本から丁寧に指導いたします。ヨガは競争ではなく、自分のペースで行うものですので、経験や体の柔軟性を気にする必要はありません。初めてのクラスでは、早めにお越しいただき、インストラクターに初心者であることをお伝えください。

ヨガの効果はどのようなものがありますか?

ヨガには多くの身体的・精神的効果があります。身体面では、柔軟性の向上、筋力強化、姿勢の改善、バランス感覚の向上、循環器系の健康増進などが期待できます。精神面では、ストレス軽減、集中力の向上、マインドフルネスの促進、不安や緊張の緩和などの効果があります。また、定期的な実践により、全体的な心身のバランスが整い、生活の質が向上することも多くの方が実感されています。

ヨガに適した服装は何ですか?

動きやすく、伸縮性のある服装をおすすめします。Tシャツやタンクトップに、ヨガパンツやレギンスなどがよく選ばれます。ポーズをとる際に服が邪魔にならないよう、あまりゆったりしすぎない服装が適しています。また、ヨガは素足で行うことが多いので、靴下は必要ありません。寒い季節は、レイヤード(重ね着)で調整できるようにしておくと便利です。

持ち物は何が必要ですか?

基本的には以下のものをお持ちください:

  • ヨガマット(レンタルも可能です)
  • タオル
  • 水分補給用の飲み物
  • 動きやすい服装での着替え

必要に応じて、ヨガブロックやストラップなどの補助具も使用しますが、スタジオにご用意があります。また、貴重品は最小限にし、大きな荷物はロッカーにお預けください。

クラスと予約について

クラスの予約はどのように行いますか?

クラスの予約は、お電話またはメールにて承っております。また、スタジオにお越しいただいての直接予約も可能です。予約の際は、参加希望のクラス名、日時、お名前、連絡先をお伝えください。キャンセルについては、クラス開始24時間前までにご連絡いただければ、キャンセル料は発生いたしません。

クラスの所要時間はどのくらいですか?

クラスによって異なりますが、基本的には60分、75分、90分のクラスをご用意しています。初心者向けのクラスは60分、より深く練習を行うクラスは75分または90分となっています。詳しくは各クラスの説明をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

どのクラスが初心者に適していますか?

初めての方には「初心者ヨガ」がおすすめです。基本的なポーズと呼吸法を丁寧に学べるクラスで、ヨガの基礎を身につけることができます。また、「ヨガニドラ」や「マインドフルネスヨガ」も、身体的な負担が少なく、初心者の方でも参加しやすいクラスです。まずはご自身の目的や体調に合わせて選んでみてください。迷われた場合は、お気軽にスタッフにご相談ください。

料金プランについて教えてください。

以下の料金プランをご用意しています:

  • ドロップイン:1回 ¥3,000(予約なしでも参加可能、空きがある場合)
  • 月会員:月額 ¥15,000(すべてのクラスに無制限で参加可能、プライベートレッスン除く)
  • 回数券:10回分 ¥25,000(有効期限6ヶ月)
  • プライベートレッスン:60分 ¥8,000、90分 ¥12,000

初めての方には、初回体験クラスを特別価格 ¥2,000 でご用意しております。詳細については、スタジオまでお問い合わせください。

健康と安全について

妊娠中でもヨガを行うことはできますか?

妊娠中の方でもヨガを行うことは可能ですが、必ず主治医の許可を得てから参加してください。当スタジオでは、妊婦さん向けの特別なクラスは現在開催しておりませんが、マインドフルネスヨガなどの穏やかなクラスであれば参加可能な場合があります。クラス参加前に必ずインストラクターに妊娠中であることをお伝えいただき、個別のアドバイスを受けてください。妊娠初期(最初の3ヶ月)は特に注意が必要です。

怪我や持病がある場合はどうすればよいですか?

怪我や持病をお持ちの方は、クラスに参加する前に医師に相談することをおすすめします。また、クラスの前にインストラクターに状態を伝えていただくことが重要です。多くの場合、ポーズの修正や代替ポーズを提案できますので、安全に練習を続けることができます。無理をせず、痛みを感じたらすぐにポーズを中止してください。プライベートレッスンでは、より個別の対応が可能ですので、特別なケアが必要な方にはおすすめです。

高齢ですが、ヨガを始めても大丈夫でしょうか?

はい、年齢に関係なくヨガを始めることができます。実際、多くの高齢者の方がヨガを通じて柔軟性、バランス感覚、筋力を向上させています。初心者ヨガやマインドフルネスヨガなど、ご自身のペースで行えるクラスがおすすめです。また、椅子を使ったヨガなど、特別な配慮が必要な場合はプライベートレッスンも検討してみてください。いずれの場合も、健康上の懸念がある場合は、事前に医師に相談することをお勧めします。

他にご質問がありますか?

お気軽にお問い合わせください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

お問い合わせ